2012年08月19日

【t55-2】セイロンドロップで至福の時間【明日オープン!】

先日、ちょこっとフライングしてご紹介させていただいたセイロンドロップさん
いよいよ明日から正式にオープン! なのですが、営業時間とメニューを制限して本日プレオープンするとのことだったので、ホイホイ誘われてきました。
舞台でいうところの公開ゲネプロみたいなものですね!

詳しくて分かりやすくてオトナな、素敵なやなさんのレビューはコチラ

私は子どもっぽくて主観に満ちた感想をつらつらと……

いそいそと伺ったところ、既に半分以上席が埋まり、いらっしゃるのは知っている方々ばかり(つまり紅茶好きの大先輩方)で、紅茶好きさんはさすがやなあと思っていたらその後も入れ替わり立ち代わりどんどんどんどん……結局閉店予定時刻までほぼ息つく暇もなく満席状態が続き、座席も三回転くらい……期待の程が窺える盛況っぷりでした。
え、なぜ知っているかって? それはね、開店中ほぼずっと店内に居座り続けたからだよ! 初っ端から嫌な客ですみませんですorzorz

さてそして、本日はランチセットも解禁となっておりました〜(ノ´∀`*)
とはいえ私なぜか勘違いしておりまして、ランチは出ないと思い込んでいたため、余所でお腹を満たしてからの来店。。。あほ、自分のあほ……(´;ω;`)ブワッ
写真だけ撮らせていただきました。
IMG_1384.JPG
このほかにスープと紅茶がつきます。けっこうボリューミー! スパイスたっぷりのチキンカレー(だったかな?)ひと口味見をいただきましたが、おいしかったです……(*´ω`*) しあわせ♪
そんな訳で私が頼んだのは、ミルクティー(ポットサービス)と愛するジンジャービスケット。ジンジャービスケットとミルクティーの相性は抜群を通り越している気がします。んまい。
キッチンはかなりてんやわんやしていましたが、出される紅茶はそんな混乱を感じさせない、納得のおいしさ。そして相変わらず、ミルクを入れすぎても全然負けないおいしいコク! なんで! どうしてこんな芸当が可能なの!!
たっぷりミルクを入れて楽しんでいたら、珍しくクリーマーのミルクを使い切ってしまいました。
や、というかですね、このポットかーなーりーのービッグサイズでして、大きめなほうだと思うカップになみなみ注いでもたっぷり3杯飲めるのですよ。で、たっぷりな紅茶にミルクをこれまたたっぷり注ぐものだから、ほら、ね……
ミルクのお代わりは、小声になっちゃいますよね(小声)
お久しぶりな方々や、全然お久しぶりでない方々や、最近行けてなくて本当にすみませんな方々とひゃあひゃあおしゃべりしていたら、店主さんのキリテー実演も始まりました!
店主さんはお写真おーけいとのことでしたので、自信満々で載せますぜ! キリテー作ってるヴェルさんは本当にカッコいいのです!
IMG_1395.JPG
利き手の方で長く(高く)ゆっくりたっぷり注ぐと綺麗な泡が作りやすいとのこと。
別角度から(別日でもありますが)もう一枚。
IMG_1357.JPG
本当にあわあわで、スパイシーでおいしくて、しかも後で聞いたのですが単なる煮出しではなく一手間も二手間もかけたこだわりで、一介の客にすぎない私ですら仕込み大変なのではと心配するくらい、手間ひまかけた自信作のキリテーなのです。
IMG_1408.JPG
これはぜひ一度、飲む価値あり、ですよ。

あ、前回の記事ではお試しの小さいサイズだったのですが。
スコーンは、おひとり様このサイズでお出しするとのことでした。
IMG_1399.JPG
誰もが大絶賛の大絶品、パイナップルジャムと、ミルキースコーンの組み合わせは、ぜひともレギュラーメニュー入りしてほしい!
まだまだオペレーションとして試行錯誤の状態が続いているそうですが、味は保証つき、そしてご店主のお人柄も保証つきのお店なので、これからますます素敵なお店になることを楽しみにしています。
いろいろ無茶なお願いしたのに、ほんと誠実に素早くご対応くださってごめんなさいです……><
ご店主、スタッフのみなさん、本当にお疲れさまです。
そして明日からのご盛況を心よりお祈りしております。
皆さまに愛されるお店になりますように〜(ノ´∀`*)

そんなわけで、茶葉は我慢したものの、タミル語&シンハラ語のトートバッグはお買い上げしました。会社で使います!
そして今度はお腹を空かせてランチ、もしくはお酒や自家製ジンジャーエールを楽しみに上がりたい所存……!
東京ドームでライヴなどを満喫した後、ゆっくり余韻に浸るにもぴったりなお店だと思いますので、ぜひ! みなさま!
おいでませなのです〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
posted by こうや at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | 紅茶屋さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。